深呼吸する言葉

言葉の力

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

誰かの犠牲の上で手に入れるものを、あんたの「夢」なんて言うなよ。 #深呼吸

あらゆるものは入った分だけ出て行く必要がある。 #深呼吸

コンセプトは前面で見せびらかさずに、心の奥底にそっと。 #深呼吸

楽しいことは体で表現し、悲しことは言葉で表現する。 #深呼吸

ツィッターは無名な人を有名にする装置であるよりも、有名な人を単なる1個人に解体していく装置として画期的。本当に能力のある人は、解体され尽くした地点から再び再構築を開始するだろう。 #深呼吸

スルーライフ #深呼吸

期待とは信頼の未来形である。 #深呼吸

ある行動に対して、それを完全に理解しての批判は、別のある行動につながっていく。行動につながらない批判は、生半可な理解によるものが多い。 #深呼吸

本物は必ず偽物の群の中にいる。 #深呼吸

日本人が自信を取り戻すためには、日本独自の方法論を持たなければだめだ。 #深呼吸

Facebookにつけてもらいたいボタンは「どうでも、いいね!」 #深呼吸

魚は水の中で溺れたりはしない。人間は社会の中で溺れたりする。社会がまだ人間が住むには不完全な環境なのだろう。 #深呼吸

同志とは、同じことをやることではない。同じ気持ちでやることだ。 #深呼吸

あなたは日本の宝ではなく、日本の宝くじである。 #深呼吸

分かっていることよりも、分からないことの方を、より深く愛せ。 #深呼吸

無数の人の中から、出会うべき時に出会うべき人と出会えたことの幸福に感謝。

頭脳思考の時代は終わった。生命力思考の時代だ。がぉー!

挫折したことのない人の、やさしさを信用するな。 #深呼吸

ネットで何かひとつのことを攻撃すると、他のたくさんのものを攻撃し続けなければならなくなるから注意して。

表現というのは、ハードルを上げると跳躍力があがる。ハードルの低いところで遊んでいると、跳躍力が落ちる。

本とは何か。それは書きたいものでも、書かなければならないものでもない。書かざるを得ないものである。電子書籍であろうと何であろうと本の本質は変わらない。

著者は無駄な人に会うのが仕事。編集者は無駄な人とは会わないことが仕事。著者は広げ、編集者は捨てる。 #深呼吸